top of page
全ての記事


2025年2025年【第424回】6月に入りました
みなさんこんにちは!月曜日担当の大学生Nです。 6月に入りましたが、皆さんお元気でしょうか。 私は早々に風邪をひいてしまいました…。 体調を崩さないように気を付けているつもりだったので、悔しいところです。 最近はとても寒い日が続いたり急に夏のように暑くなったりと...
6月2日


5月30日(金)【第423回】”子ども”食堂の役割
こんにちは。 講師K です。 前回の記事が塾らしい内容ではなかったので今回はニュース記事から。 今日、Yahoo!ニュースにて、こんな記事がありました。 「こども食堂から一線を引く」≪子ども食堂≫の名付け親が決意した背景 ボランティアでできる支援には限界がある」 ↓URL...
5月30日


2025年5月26日【第419回】子どもの頃の思い出
こんにちは!月曜日担当の大学生Nです。 5月もそろそろ終わろうとしていますが皆さんいかがお過ごしでしょうか。 今日も小学生の英語を復習しました。 段々複雑になっていく内容を分かりやすく解説できるよう 努力しています。 今日も生徒が写真を撮ってくれました。...
5月26日


5月23日(金)【第418回】←28日更新
こんにちは。 講師K です。 今日は生徒が5人来塾されました。 お弁当はライスが無く、おかずのみの提供でした。 ・揚げ鶏のネギソース ・韓国風わかめサラダ ・水菜と揚げの炒め物 です。 さて、いつもと書き方が違うのは、 前回書いた「新しく始めた裁縫活動」について書こうと思っ...
5月23日


2025年5月19日【第414回】スポーツ大会が近いようです
みなさんこんにちは、月曜日担当の大学生Nです! 最近気温差の激しい日々が続いていますね…。 いつも塾に向かう途中で中学校の前を通るのですが 最近はスポーツ大会の練習をしているようです。 私の地元は降水時間日本一位(諸説あり)の石川県なので...
5月19日


5月16日(金) 新しいこと【第413回】
こんにちは、 講師K です。 3月28日の記事から約一か月ぶりです。 みなさんお元気でしたか? 無料の学習支援塾を 継続していく 上で 他の活動も 合わせてしていかなければということで 新しいことを学び始めました。 ずっと 服飾 をしたかったものの、...
5月16日


2025年5月12日【第409回】キャラクター当てゲームをしました
こんにちは!月曜日担当の大学生Nです。 一週空いてしまいましたが、皆様いかがお過ごしでしょうか。 連休明けで疲れがたまっている方もいらっしゃるのではないでしょうか。 今日はお勉強の合間にキャラクター当てゲームをしました。 相手が支持する通りに輪郭・目・鼻・口・髪型を描き、...
5月12日


2025年4月28日【第404回】写真は生徒が撮ってくれました
皆さんこんにちは!月曜日担当の大学生Nです。 4月ももう終わろうとしていますが、いかがお過ごしでしょうか。 気圧の変化が多いこの時期は自律神経も乱れやすいので、 リラックスする時間を設けるなどして体調の変化にお気を付けください。 今日も小学生の英語を復習しました。...
4月28日


2025年4月21日【第399回】生徒に教わりました
こんにちは!月曜日担当の大学生Nです。 4月も後半になりましたが、皆様いかがお過ごしでしょうか。 新しい環境になった人はもう慣れましたか? 体調を崩しやすい時期だと思うので、 睡眠を十分に摂ってこれからの季節に備えましょう。 今日は生徒が勉強の合間に手話を教えてくれました。...
4月21日


2025年4月14日【第394回】暖かくなってきました
こんにちは!月曜日担当の大学生Nです。 急に気温が上がりましたね。皆さんいかがお過ごしですか。 大学通りの桜も葉が生えてきて、また景色が変わりました。 どの瞬間も美しいですね。 勉強の前に腹ごしらえをしている様子です。 ピアスさんの美味しいお弁当を食べているからか、...
4月14日
bottom of page