top of page
全ての記事


25年01月24日【第336回】各曜日でブログの書き手が変わります。
前回の記事や今回の表題にもありますように、曜日でブログの書き手が変わります。 ということで、 こんにちは。初めまして。 これから金曜日分のブログを担当します、講師の K です。 自分の学習支援の内容としましては、 パワーアップ塾の開設初期から活動に参加していて、 主に...
1月24日


第332回:今年もどうぞよろしくお願いいたします
月曜日のブログを担当しています、大学4年のNです。 新年のご挨拶が遅くなってしまい、大変申し訳ございません。 最近ますます寒さが厳しくなっておりますが、皆様いかがお過ごしでしょうか。 最近は電子辞書も上手に使いながら学習を進めています。...
1月20日


記事が前後します。292回~331回
あけましておめでとうございます。塾長の木村です。 教室の引っ越しや家族の入院が重なり、11月から12月のブログを更新できず、大変申し訳ございませんでした。また、その間にホームページの更新も行ったため、以前のブログが移行できない状況となってしまいました。...
1月18日


開催282回~291回:11月に入りました
11月に入り、ますます寒さがきびしくなってきました。 志望校をどうしようかということで、いろいろお話をしました。 ハロウィーンのイラストを生徒が書いてくれました。 11月の献立表です。 本日から11月。まだ葉は緑色ですが、黄色くなっていくのでしょうか?植物の色合いも気温の変...
2024年11月1日


開催269回~281回:秋が深まり涼しくなってきました
10月に入り、急に涼しくなってきました。 この日から新しい単元に取り組んでいきます。 この日は計算の復習。小学生にもこの計算ドリルが使いやすいです。 お弁当は肉野菜炒めです。 ハロウィンが近づいてきたということで、本日はハロウィングッズを生徒と一緒に工作しました。...
2024年10月18日


開催249回~268回:9月に入りました
いよいよ夏休みが終わり、9月にはいりました。 書く絵もますます上手になっています。 素因数分解をやっています。 お菓子も食べます。 この日はお釣りの計算。まさかの小銭が足らず。 9月の投稿はここまでです。季節の変わり目は体調を崩しやすい時期ですので、どうぞお体にお気を付けく...
2024年10月12日


開催234回~248回:猛暑の夏
8月になりました。今年の夏は例年と比べ、一段と熱いです。 勉強後に生徒が飲み物の補充をしてくれました。とても助かります 変数が増えて難しくなってきました。 この日のお弁当はフライでした。 割り算は具体的なイメージを持つことが肝心です。情報をなるべく視覚化するように心がけてい...
2024年10月11日
bottom of page