top of page

7月11日(金) 塾は夏休み 【第453回】

  • 執筆者の写真: 学習支援&子ども食堂 パワーアップ塾
    学習支援&子ども食堂 パワーアップ塾
  • 7月11日
  • 読了時間: 2分

こんにちは。講師Kです。


おしらせ

来週7月14日から31日まで、パワーアップ塾はお休みとなります。

ここのお知らせとは別に、塾長木村の方から各生徒のご家庭へ連絡がいくと思います。

私、講師Kは以前記事にした裁縫作業をする夏休みです。

大人になると、”宿題やラジオ体操がある夏休み”は遠い昔のように感じてしまいますね。


今日7月11日はセブンイレブンの日です。

セブンイレブンはパンが好きで、

よくクロワッサンを食べていました。

ree


ここ最近、セミの鳴き声が聞こえないなと思ってたら、

どうやら高温すぎるのと梅雨がぼやけた関係で、羽化するタイミングを失っているというニュースを見ました。

去年少ししか聞かなかったし、今年まだ一回(しかも一匹)しかセミの鳴き声聞いてないんですよね・・・。

いよいよ夏=セミというのも通用しなくなる時が来るんでしょうか。


っていうのも、環境音を動画サイトで検索して聞くくらいには好きなんですが、

夏の風景系の環境音には必ずセミの鳴き声が入ってるんですよね。

なのでより現実に鳴らな過ぎて現実味が薄れていることに驚きました。

近いうちに「セミの鳴き声」は、ヒトが発する「暑すぎる・・・」の鳴き声にとって代わるんでしょうか。


ちなみに、一番好きな音は揚げたてのトンカツを切る音です。

サクサクの衣が包丁に当たってチリチリ鳴る一瞬がいいですね。




さて、

今日のお弁当は

・鰆(さわら)の油淋鶏

・マカロニサラダ

・ナムル

でした。




ree

当塾では、寄付していただける方を募集しています。

詳細は以下へ。(他サイトへ移ります)




 
 
 

コメント


bottom of page